月: <span>2025年5月</span>

Matataki

流山おおたかの森駅から徒歩4〜5分のところに来たる6月2日、お茶カフェ Matataki -瞬- さんがオープンします。今日はそのお手伝いに参加させていただきました^^ 主人には、邪魔だけはしてくるな、と念を押されました …

Flower

実家からの帰り道、doueeさんへ。 可愛いカルミアというお花に一目惚れ♡なかなか市場にも出てこないそうなので次いつ会えるのかわからない…となったらそりゃ一緒に帰ってきますよね 笑 家に帰る頃には陽がだいぶ傾いていたので …

ML Natural Design

今月教えていただいたmlナチュラルデザインさっそくつくってみました! まずはテスト?ということで家にあるオイル&素材で。 今回、あまりトレースが出なかったのでシュッとしたラインになりましたが次はトレースのある生地でつくっ …

Lesson for July

2025年7月のレッスン開催予定日をスケジュールに反映させました。
希望される日時が記載されていない場合は、教室のスケジュールを確認のうえご相談ください。
(LESSON > SCHEDULE

1day予定日
  • 7/06(日) 残②
  • 7/12(土)
  • 7/18(金) 残②
  • 7/23(水)
オススメの石けん (for 1day)
  • メンソールの石けん  7,000円
    〜我が家では必ずストックしているスースー石けん。蒸し暑い夏を乗り越えるために☀️
  • ラベンダーの石けん/カモミールの石けん  7,500円(限定各2名
    〜オーガニックココナッツオイルたっぷり!さっぱり仕上げのレシピをご用意しています。

上記以外でつくりたい石けんがありましたら、お気軽にご相談ください。

🌺 Mauna Lani®︎ Aloha Aina Project を通じてご紹介いただいた素材を使った石けんもおつくりいただけます。
ぜひコチラもご確認ください^^
🥥オーガニックココナッツソープもおつくりいただけますよ^^

🌿 Mauna Lani さんのオンラインレッスンでご紹介いただいたオーガニックハーブの石けんも受け付けております。
詳細はコチラの投稿をご確認ください。

ワークショップ予定日
  • 7/16(水)
    @EMINALさん(元住吉駅より徒歩7分)
    10:30〜12:00
  • 7/26(土)
    @ensoleilléeさん(鹿島田駅より徒歩2分)
    11:00〜12:30 / 13:00〜14:30
予約方法

レッスン、ワークショップ共に完全予約制となりますので、まずはCONTACTページのお申し込みフォームから連絡願います。
(一度お越しいただいたことのある方は、メールでのご連絡も受け付けております。詳細は上記リンクのCONTACTページをご確認ください。)

その他

レッスン詳細につきましてはLESSONページを、ワークショップの詳細は、WORKSHOPページをご確認ください。
みなさんと一緒に石けんをつくれることを楽しみにしています!

ML Online Lesson

今日は Mauna Lani さんのオンラインレッスンに参加させていただきました。 5月の素材は、フィリピンの樹脂!少しシャープ、だけど柑橘系の爽やかな香りもする素晴らしい樹脂ですよーーー♡ オンライン後、さっそく浸出し …

Movie

本当はGW中に行こうと思っていたのですがなんだかバタバタしていて機会を逃し…先週末、ようやく行ってきました♬ 最近、TVアニメはあまり観ていないのですがとりあえずコミックスは網羅しているので問題なし 笑 …と言いつつ、コ …

Today’s Lesson

本日、レッスンディ♬リクエストいただいたのは、ハスカップの石けんとオーガニックココナッツの石けん^^ どちらも夏をイメージしたカラー。暑さを感じるオレンジと涼しげなブルー&グリーン。使うのが楽しみになっちゃいますね♡ 次 …

Unmold & Cut

先日つくった石けんを型出し&カット。いい感じに仕上がりました♬ ちょっぴり久しぶりにつくった豆乳の石けん。夏用に、いつもよりさっぱり目のレシピでつくってみたので使用感も楽しみ♡

Today’s Lesson

本日、レッスンディ。 リクエストいただいたスパイスコースの1回目は香りの女王、カルダモンを使いました。 中東やインドでは、カルダモンを加えたコーヒーがあって清涼感のある香りがコーヒーの香ばしさと相まってなんともエキゾチッ …

ML Special Seminar

今日はMauna Lani さんとのコラボ企画!香りのスペシャリスト、長島先生をお迎えしてサイエンススペシャルセミナーを開催させていただきました! 今回のお題は「石けんへ賦香」について。なかなか思いどおりの香りにならない …